- Profile -
塩原真澄 / フォトグラファー
私は果樹農家です。私は自分が育てた果物を「収穫される前の最も視覚的に美しい形」で写真として芸術的な記録を作成することに努めてきました。
塩原真澄は1974年長野県生まれ。微細加工会社に開発エンジニアとして勤務。退社後、実家の果樹園の経営を両親から引き継ぎ、現在は農園を経営している。ここで果物を育てているうちに、彼は果物を写真芸術作品に取り込むことに興味を持ち、そのスキルを独学で習得しました。
グループ展
・ワンショット・アワード2023 (ドイツ)
・東京インターナショナルフォトアワードフォトアワード2018 (東京)
・ソニー・ワールド・フォトグラフィー・アワード2019 (UK)
*以下省略
- Awards -
2023年
・ショートリスト ソニーワールドフォトグラフィーアワード2023 オープンコンペティション オブジェクト部門
・入選 インターナショナル・フォトグラフィー・アワード(IPA)2023、プロフェッショナル、ファインアート-静物部門
・ロングリストBBAワンショットアワード2023
・入選 クロマティックアワード プロフェッショナル部門 ファインアート
・入選 NDアワード2023、プロフェッショナル、ネイチャー・その他部門
・ノミネート BLACK & WHITEスパイダーアワード 2019 プロフェッショナル 静物部門
・ショートリスト ピンク・レディー・フード・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー・アワード2023
・ノミネート ファインアート写真賞 FAPA 2021/2022プロフェッショナル コンセプチュアル
・ショートリスト ソニーワールドフォトグラフィーアワード2022 オープンコンペティション オブジェクト部門
・金賞 東京インターナショナルフォトアワード(TIFA) プロフェッショナル部門 2021 広告・セルフプロモーション
・入選 モノクローム アワード2021 ファインアート部門
・入選 モノビジョン アワード 2022 ファインアート部門
・ファイナリスト インターナショナル・ガーデン・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー(IGPOTY)、コンペティション15部門
*2021年以前につきましては、ArtStickerを参照ください。
-----------------------------------------------------------
Fruits River
Pyrus communis L. 'Chapin'
Malus pumila Mill. 'Fuji'
Vitis vinifera 'Cabernet Sauvignon'
Prunus salicinca Lindl. 'Shiho'
Vitis vinifera 'Riesling'
Wreathh of Grapes
HoneySeedless
-----------------------------------------------------------
- products -
*ご使用のモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
商品一覧はこちら → →
Detail
ROOTOTEのシグネチャーともいえる定番トートバッグ "TALL" に、アーティストの作品を熱転写プリント。裏面のルーポケットには、アーティストのキャプションとサイン入り。
素材:コットン (熱転写プリント)
サイズ:H38×W30×D9cm
ポケット:外側1箇所、内側2箇所
ホームページに戻る →